2019年9月号の『実話ナックルズ』が、どこからか流出して入手することができたとする、謎の「闇営業68人『実名』ギャラリスト」なるものを誌面で公開しています。
実名といいつつ、実際の誌面では伏字でタレントの名前の一部が隠されていますが、大抵は誰もが知るタレントさんばかりなので、推測で誰かは分かるようになっています。
この記事ではそのリストの伏字部分をなるべく穴埋めしてまとめてみました。
闇営業タレント68人ギャラリスト?
こちらが2019年9月号の『実話ナックルズ』で公開されているリストです。
右側に記載されている言葉は、タイトルが「芸能人ギャラ一覧」。
さらに「場所、拘束時間、営業内容により金額は前後する。交通費は別途支給。連絡先は●●携帯●●●-●●●-●●●●まで。出演をめぐるトラブル、問題に関しては一切関知しないこととする。・外部に資料は絶対に見せないこと・●●関係のイベント、会合には対応できない・ギャランティの支払いは基本当日に現金払いで」とあります。
伏字部分の推測穴埋めで68人の実名公開
伏字の部分を極力埋めてみました。(中には個人事務所で「闇営業」と呼べないような人もいるかもしれませんが)また分かる人だけ、名前の後ろの()内に事務所も書いてみます。
ギャラ5万円
山●高● =山本高広?(ワタナベエンターテインメント) 5万円
ニッ●ロー =ニッチロー? 5万円
イ●洗い坂係● =イモ洗い坂係長? 5万円
アン●ニ●小猪● =アントニオ小猪木? 5万円
ムーディー勝山(吉本興業) 5万円
BB●ろ● =不明 5万円
●西ラ●オン =大西ライオン 5万円
で●よ =ですよ 5万円
ゴー●●ス =ゴージャス 5万円
●●●● =不明 5万円
小●田●● =不明 5万円
ギャラ10万円
●護●依 =加護亜依 10万
●● =不明 10万
8,6●バ●ーカー =8,6秒バズーカー(吉本興業) 10万
江●2時●分 =江頭2時50分(大川興業) 10万
●井お●む =若井おさむ 10万
ジョ●●ン =不明 10万
2700 10万
●浦マイル● =三浦マイルド(吉本興業) 10万
天津・木村 10万
ギャラ20万円
T●B●前● =不明 20万
スリムクラブ(吉本興業) 20万
ク●ちゃ● =不明 20万
ハイ●ン●ウォー●ング =ハイキングウォーキング 20万
と●か●●るい安● =とにかく明るい安村 20万
●長●長 =次長課長(吉本興業) 20万
●リウッド●コシ●ョ● =ハリウッドザコシショウ(吉本興業) 20万
イ●パル● =インパルス(吉本興業) 20万
ギャラ30万円
ワ●●ー =不明 30万
野●●弾 =野性爆弾(吉本興業) 30万
りゅ●ち●る =りゅうちぇる 30万
O●●CO● =不明 30万
さ●う珠● =さとう珠緒 30万
R●H●A●● =不明 30万
●島●しお =小島よしお 30万
キ●タロ● =キンタロー 30万
エ●キ●●連● =エレキテル連合 30万
ど●ろっ● =不明 30万
●●曜● =不明 30万
麒●・●村 =麒麟・田村(吉本興業) 30万
くまだまさし(吉本興業) 30万
A●B48 =AKB48 30万
ギャラ50万円
加●茶 =加藤茶 50万
明●花キ●ラ =明日花キララ 50万
布●●和 =布川敏和 50万
ノンス● =ノンスタ(ノンスタイル)? 50万
●●●● =不明 50万
コ●●ケ =コロッケ 50万
錦●明 =錦野旦(にしきの あきら)? 50万
●星●己 =諸星和己 50万
●村●俊 =不明 50万
泉●ン● =泉ピン子 50万
石●純● =石田純一 50万
●井法● =酒井法子 50万
T●● =TRF? 50万
ギャラ100万円
叶●妹 =叶姉妹 100万
山●譲● =山本譲二 100万
ア●トニ●猪● =アントニオ猪木 100万
TA●A●R● =不明 100万
石●貴● =石橋貴明 100万
リストについて
リストが本物かどうかは別として、最安の5万円に「アントニオ小猪木」がいて、最高の100万に本物のアントニオ猪木がいるのがちょっと面白いですね。
また最近レギュラー番組がグッと減ってしまった「とんねるず」の石橋貴明が、ギャラ最高値の100万のところにいるのが何となくリアリティがあります。
直営業を斡旋・仲介業者はリストをどう見たか
2019年9月号の『実話ナックルズ』の当該記事は、この闇営業リストについて次のように説明しています。
「これは今業界で出回っている『ギャラリスト』です。今回謹慎となった吉本芸人の名前も載っていますね。実際に使われている物なのかは不明ですが、名前と金額を照らしあわせてみると、不思議と説得力はあるんです…」(芸能関係者)
何回もコピーされたのだろうか、写真はつぶれてハッキリ見えない。表を見ると下は5万円から上は100万円以上まで金額別に芸能人の名前が羅列されている。
またこの『ナックルズ』の記事には、直営業を斡旋している仲介業者のS氏なる人物が出てきます。
このS氏は芸能事務所のマネージャーとして長らく勤務していた人物で、別事業を立ち上げた現在でも頼まれればいつでも営業の斡旋をしているといいます。
S氏は直の営業にも相場があり、それは「芸能人の格、話題性、過去の実績」などで値段が決まるといいます。
直営業は、地方のパチンコのように派手に宣伝する場合もあれば、金持ち主催のパーティーのサプライズゲストとして登場する場合もあるそうです。
また、多くの仲介業者は流出したように紙の資料ではなく、「LINEで金額交渉や日程調整を行っている」といいます。
S氏は当の闇営業リストについてこのように語っています。
「そうですね、僕はお笑い芸人専門なので、歌手や俳優さんのギャランティはよく分からないのですが、よく聞く金額と大差ありませんよ」
「僕だけじゃなく、他の仲介者の中で出回っているギャラ表と照らしあわせても、だいたい金額はあってますね。おそらく、仲介者の誰かが作成した紙資料が何かの拍子に流出したんじゃないですか?高齢の人間対象でしたらスマホより紙のほうがいいって人も多いでしょうね」(S氏)
以上になります。