ワンターレンがツイッターとインスタで相次いで木村孔次朗の一部を手紙をアップし、意味深なコメントをしています。
ワンターレンが木村孔次朗の手紙に意味深コメント「内容がデンジャーすぎ」「アイツは終わった」
前回の木村孔次朗に関する投稿
少し前にもワンターレンは木村孔次朗の手紙をアップし、木村に拘置所に面会に行って、そこで彼が見せた兄への気遣いにホロリとしたという話をしていました。
意味深コメント「内容がデンジャーすぎ」「アイツは終わった」
今回、ワンターレンはツイッター・インスタグラムで相次いで木村の手紙について投稿し、両SNSでよく似たコメントをしています。
木◯孔◯◯くんからの手紙の返信。内容がデンジャー過ぎてガクブルだゆ。これ検閲よく通ったなw騙った馬鹿はわかってないな。触らぬ神に祟りなしという言葉をいずれにせよ確実に◯◯◯◯る。アイツは終わった。 pic.twitter.com/yEFfiKZiek
— 瓜田夫婦サブカメのパンイチワンターレン (@taoizm_fengshui) June 10, 2021
この投稿をInstagramで見る
インスタではシャレで漫画『BLEACH』のキャラクター藍染惣右介について寄り道する以外には、両SNSともまったく同じコメントです。
投稿のタイミングからすれば、ワンターレンの言う「アイツは終わった」の「アイツ」は小山恵吾を指しているようにも思えますが、特定できる文言が少なすぎるのでよく分かりません。
インスタでは「騙った馬鹿はわかってないな」という文言があり、小山が「関東連合の総長を務めた」とする話を連想しますが、周辺者だが関東連メンバーではない瓜田、関東連と対立していた木村兄弟の木村孔次朗には直接の関係のない話で、これだけでは決め手に欠ける気がします。
もし小山だとすれば、はっきりした文言は脅迫に当たる可能性があり、それでそうした文言を避けた上で、投稿のタイミングだけで暗に分からすようにしたのかもしれません。
いずれにしろ部外者にはちょっと確証の持ちづらいところです。
(記事おわり)