『第60回日本レコード大賞』で最優秀新人賞を、「下町旅情」を歌った現役大学生で演歌歌手の辰巳(たつみ)ゆうとさんが受賞しました。
その美声にビックリした方が多かったんじゃないでしょうか?
また個人的には氷川きよしさんに声が似てるなって思いましたが、皆さんはどうですか?
辰巳ゆうとさんについてもっと詳しく知りたいと思ったのでさっそく調べてみました。
辰巳ゆうとのプロフィールと画像
プロフィールはこんな感じです。
生年月日:1998年1月9日生まれ
出身:大阪府
身長:173cm
血液型:A型
趣味・特技:野球
事務所:長良グループ
大阪府生まれなんですね。
大阪の人は特に地元出身の人を大切にするイメージがあるので、これは心強いですね。
身長は173cmということで、高くも低くもないという感じでしょうか。
大学については調べたんですが分かりませんでした。
でも大学進学のために上京したらしいので、通っているのは都内の大学みたいですね。
また辰巳さんは目標を、事務所の先輩の氷川きよしのような「人を笑顔にできる歌手」と言ってるみたいです。道理で歌声や雰囲気が似てるわけですね。
着々と理想に近づいているということですね。
演歌歴やストリートライブ
辰巳さんが演歌を始めた切っ掛けはおじいちゃんだったそう。
おじいちゃんの影響で小さい頃から演歌を聴いて育ち、演歌漬けだったとか。
そのせいで物心ついた時にはすでにマイクを手にしていたほど。
また中学1年生の時に「ティーンズカラオケ大会」で優勝、高校1年生の時にボイスレッスンを始めて本格的にプロを目指しだしたとか。
受賞した時にも歌手になるきっかけになったおじいちゃんについて聞かれて「今も元気なので帰ったら電話で報告しようと思います」と話して、カメラ越しに「おじいちゃん、やったよ」と呼びかけてから「下町純情」を熱唱しました。
またデビュー前は演歌歌手としては珍しくストリートライブで修行したみたいですよ。
シンガーソングライターの場合はよく聞きますけど、演歌歌手の方で、ストリートライブというのは初めて聞きました。スゴイですね。
路上の武者修行は主に赤羽、錦糸町などで行って、頻度は週2回ほど、現在までに80回以上はしているとか。
特に初めてストリートライブをした赤羽には思い入れが深く、そこから、デビュー曲「下町純情」のカップリング曲を「赤羽ものがたり」にしたみたいですよ。
創価学会の噂は?
辰巳さんは創価学会との噂もありましたが、噂だけならこういう噂を立てられる人って珍しくないですよね。
逆に何を根拠にそんな噂が立ったんだろう?って思うくらいで、今のところ根拠らしい根拠もありません。
実際にそうだとしても、強引な勧誘をしているとか、プラスアルファの嫌な情報がついてこない限り、別に関係ないですよね。
最後に
これから売り出し中の方なのであまり情報は少ないですが、歌声やストリートライブで腕を磨いたという話を聞いただけで将来性十分なのは明らかですね。
これからも応援していきたいです。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。