高須クリニックの高須克弥院長が25日にTwitterで、沖縄の米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に関し、工事中止の嘆願書への署名を呼びかけたモデルのローラについて「僕(がスポンサー)なら降ろします」とツイートした。
その発言を今度はウーマンラッシュアワー村本が批判した模様だ。
ローラから高須・村本への一連のツイート
TBS系「サンデー・ジャポン」でローラが辺野古について発言したことが話題になり、それに絡めて高須がこうつぶやいた。
テリーさんのおっしゃる通りスポンサーの自由です。
僕なら降ろします。 https://t.co/C3S8v9xZRo— 高須克弥 (@katsuyatakasu) December 25, 2018
そこで「僕なら降ろします」発言が出る。
それに対して村本がツイート。
高須さんがローラの辺野古の発言に対して僕ならCMおろしますといってるらしい。興味ない女からわたしならあなたをふります、と言われてる感じ。おれはそもそも高須さんのその考えは好きではないので高須クリニックがスポンサーの番組一生出なくていい。断る。仕事と思想を絡めるやつの怖さ。
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) December 25, 2018
村本は「高須院長がスポンサーなら俺は断る」と。
また「仕事と思想を絡めるな」という主旨のことをつぶやく。
それに高須。
スポンサーが選ぶ側です。
逆はありません。 https://t.co/GpqNNnR9Lk— 高須克弥 (@katsuyatakasu) December 25, 2018
「いや、こっちが選ぶもんでそっちが断るというのはおかしい」とツイート。
対して村本。
ローラの件。スポンサーの頭が高い。稼がせてやってんだから対等だろ。おれにスポンサーは誰もついてないけど。。
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) December 25, 2018
「スポンサーとタレントは対等」と村本。
村本は連投。
おれも仕事と思想は絡めるけど誰かの権利は奪わない
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) December 25, 2018
しかしこんなツッコミが第三者から。
思った。一緒だった。 https://t.co/yAFm30fIVm
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) December 25, 2018
村本も「一緒だった」と気付いた。
すると高須。
なんだ
ウーマンくん理解できたんだ。
よかった。
また教えてあげる。 https://t.co/dj9NHXOqOe— 高須克弥 (@katsuyatakasu) December 25, 2018
これで一段落といったところだろうか。
感想
政治に関して一家言持っているような芸人といえば、爆笑問題の太田、小藪一豊などが思い浮かぶが、後者(「思想強い」)はどちらかといえばそれ自体がネタ化してるようなところがある。
ウーマンの村本はそれとはまた別のタイプで面白い。
しかし私が一番驚いたのはそれではない。
おれのクリスマスはこれを繰り返しみながらお酒飲む。幸せ。
いとしこいし 「わたしの好物」 https://t.co/nQx8m6OTiU @YouTubeさんから
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) December 25, 2018
ウーマン村本はいとこい師匠が好きだったのか!?・・・
いい趣味してるなァ・・・
それではまた。