関東連合と対立したことでも知られる、有名なアウトローの木村兄弟は、その肩書として元「新宿ジャックス」と表記されることがあります。
また一方で関東連合の後見人のような存在で、西新宿事件で殺害された金村剛弘(かねむらたかひろ)も「新宿ジャックス」だと言われています。
このように不良人脈における重要人物を幾人も輩出した新宿ジャックスは、どのようなグループで、どのようなメンバーを抱えていたのでしょうか。
調べてまとめましたので、興味のある方はどうぞご覧ください。
新宿ジャックスの歴代メンバーや初代リーダーは?木村兄弟・金村剛弘ら有名アウトローが所属
新宿ジャックスの結成
新宿ジャックスは漢字では「新宿邪悪達」と表記されるようです。
その実態は「ギャングチーム」とも「チーマー」とも聞きますが、何をしていたかはいまいちはっきりしません。
ただイベサー(イベントサークル)の仕切などで金銭を得ていたという噂が一部あります。
またその結成についてよく聞くのは、関東連合の後見人だった金村剛弘(かねむらたかひろ)と、ファッションデザイナーで広末涼子の元旦那としても知られる岡沢高宏らが結成した、というものです。
2人の深い関係は有名で、雑誌に出たものなのか、このような写真も残っています(左が金村剛弘、右が岡沢高宏)。
一方でこの2人のどちらかがリーダーだという話は聞きません。
どちらかがリーダーなら、木村兄弟の弟・孔次朗の逮捕ニュースでそうだったように、「新宿ジャックスの元リーダー」という表現がなされるでしょうが、どちらの場合もそのように表現されたことはないようです。
実は、新宿ジャックスの初代リーダーは別にいるようで、当然のことながらおそらくこの人も結成に関わっているかと思われます。
新宿ジャックスの初代リーダーは?
ネットの情報によると、それが現在はジュエリーブランド「CORE JEWELS」(コアジュエルス)を経営する実業家である山崎正典氏だといいます。
ジュエリーブランドの「CORE JEWELS」(コアジュエルス)は2003年に立ち上げられ、ブラックダイヤモンドジュエリーの先駆的存在だといいます。
公式サイトはこちらです。
サイトでは山崎正典氏について下のように紹介しており、婉曲かつ簡潔な表現ながら、山崎氏の若かりし日の姿を彷彿とさせるものです。
生まれ育った新宿をベースに、海外生活などを通して世界のカルチャーや価値観に触れ、東京ストリートカルチャーの創世記にはその中心に身を置いた。
該当ページでは山崎正典氏の顔写真も掲載されていますが当記事内の掲載は遠慮いたします(どうしても見たい方は上記・引用部の「CORE JEWELS|ABOUT US」クリックで該当ページに飛んで、確認することができます)。
瓜田純士の著書で瓜田の視点から関東連合と木村兄弟グループの対立を描いた『遺書』では、木村兄弟の兄・泰一郎が唯一先輩として認めている「Y君」という名前が登場します。
この「Y君」は山崎正典氏を指していると思われます。
『遺書』では、木村兄弟の兄・木村泰一郎が関東連合のメンバーに凄まれるシーンに、「Y君」というイニシャル、その生まれ年、有名ジュエリーブランドの立ち上げなどが記載されており、これらは山崎正典氏のネット上の情報と一致します。
「何だおまえ。純士と同い年か? だったらまず挨拶だろうが、この野郎」
「は? おれ(新宿)ジャックスのYくんしか先輩と思ってないから。挨拶とか要らないっしょ」
それは泰一郎から、前から聞かされていた言葉だ。
新宿ジャックスの初代リーダー・Yくんは、昭和50年生まれで、後に有名なジュエリーブランドを立ち上げて成功する、大物アウトローのひとりだ。K村(引用者注:木村)は兄弟そろって、Yくんには世話になっていたらしい。引用:瓜田純士『遺書 関東連合崩壊の真実とある兄弟の絆』
新宿ジャックスの歴代メンバー
歴代のメンバーを年代別にまとめました。あくまでネットの噂でそう言われているだけですので、誤情報も混じっているかもしれませんが。
- 山崎正典(S50・初代総長)
- 金村剛弘(S50・関東連合の後見人)
- 岡沢高宏(S50・広末涼子の元夫)
- 高岡蒼甫(S50・元俳優で宮崎あおいの元夫・金村を「兄貴」と慕う)
- 保科爵介(S50・吉川ひなのの現夫とされる・恐喝未遂で逮捕歴あり)
- 進藤(S50・詳細不明)
- 山本(S51・東田中・詳細不明)
- 木村泰一郎(S54・淀橋2中・木村兄弟の兄)
- 武田修(S54・中瀬中・後に木村兄弟グループの参謀格)
- 木村孔次朗(S55・淀橋2中・木村兄弟の弟・5代目総長)
- 林健史(S57・7代目総長・2020年11月に恐喝容疑で木村孔次朗とともに逮捕される)
この記事は以上になります。