カナブーンのベーシスト・飯田(めしだ)祐馬さんが6月5日から音信不通となっていることが公式サイトで発表され物議をかもしています。
飯田さんの音信不通・失踪については、ネット上では死亡説・拉致説・脱退説といった様々な風説が入り乱れている状況です。
飯田祐馬のプロフィール
【カナブーン飯田 家族が捜索願】https://t.co/eGw2O50BNS
人気ロックバンド「KANA-BOON」が13日、公式サイトを更新。15日開催予定のライブを中止すると発表した。ベースを務める飯田祐馬と連絡が取れない状況が続いているという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 13, 2019
生年月日 1990年6月27日
年齢 28歳
出身地 大阪府
身長 165cm
体重 53kg
血液型 A型
ちなみに飯田さんの「飯田」は本名ですが、「めしだ」という読み方は芸名だそうです。
飯田祐馬が音信不通
4人組ロックバンド、KANA-BOONのベーシスト、飯田(めしだ)祐馬(28)が5日から音信不通となり、家族が警察に捜索願を出していることが13日、公式サイトで発表された。
引用:ライブドアニュース
死亡説
そこまで悪い想像をする人は少数ですが、10日もの間音信不通になっているせいで、最悪の場合、飯田さんは死んでいるのではないかと心配する人もいます。
飯田どうした…
死んだとか言うなよ…?— N村君 (@LNn_mura) June 13, 2019
飯田死んだ?
— ごります🍆🌽 (@gormas_m__) June 13, 2019
知らんけど、死んだか?。。。
生きろ。KANA-BOONが15日のライブを中止に ベース飯田祐馬さんが音信不通のため https://t.co/xZIrfyuRSO
— ばーぼ (@tok1hanagarete) June 13, 2019
ただし単に音信不通による不安が膨らんで話が大きくなっているだけのようで、根拠らしい根拠などないです(後述する千眼美子さんのツイートやブログの文章に関連があるとすれば別ですが)。
しかしあまりに連絡が取れない時間がこのまま続いてしまうと、徐々に説得力を帯びてきてしまうかもしれません。
拉致説
飯田さんは以前、現在「幸福の科学」に出家して「千眼美子」(せんげん・よしこ)と名前を変えた元「清水富美加」さんと不倫をしていた関係で、幸福の科学に拉致されたのではないかという風説が飛んでいます。
えっうそ飯田さん宗教拉致説……?いやマジで心配なんだけど……
— 優駄 (@yuutayume_030) June 15, 2019
飯田幸福の科学に拉致られたんじゃね?
それか入ったか— ぴよ丸🐥 (@k7_ls) June 14, 2019
カナブーンの飯田さん幸福の科学に拉致されてないか⁉️(笑)清水富美加と付き合ってたの知らなかった。😓
— yuine@摩天楼で輝ける世界 (@reirei37tu) June 14, 2019
KANA-BOONの飯田さんが拉致られてるって話はどっから来てるんだろうか。
— ななう (@sweetymachan999) June 15, 2019
しかしこれもほとんど根拠らしい根拠などなく、単なるネット上の風説でしかありません。
それに「幸福の科学」が飯田さんを拉致することに、さほどメリットも見当たらないように思えます。
脱退説
他には、カナブーンを脱退しようとしたものの、言い出しづらかったために姿を消したのではないかと推測している人もいます。
KANA-BOONの飯田さんの記事を読んでてベボベの湯浅さんのことが頭から離れなくなって、オーストラリアに修学旅行行った時にその事知ったの思い出して寝れなくなった
応援してたバンドの一人が失踪した末に第三者からの伝言で脱退するほど悲しいことありません— ひぐちなお (@n9chi) June 14, 2019
BBB湯浅くんの失踪→脱退は辛すぎたんで飯田さんはそんな展開にならんことをただただ祈っておる…😭😭😭😭☁️
— しばさく(Ꙭ) ✰ (@olmsakumlo) June 14, 2019
3年ぐらい前にギターの湯浅さんも今回の飯田さんみたいな感じで飛んじゃってそのまま脱退しました
— ∮転生k-o-n@パズドラ∮5/26幕張ガンフェス (@kinkyuuyousabu) June 14, 2019
KANA-BOONの飯田どうしたんだろ
Base Ball Bearの湯浅みたいに
そのまま脱退とかないこと願う— masa (@0428mo) June 14, 2019
このようなことが噂されるのは前例があるためです。
2016年、男性3人と女性1人の4人組バンド「Base Ball Bear」(ベースボールベアー)の湯浅将平さんは、2月中旬に制作作業を予定していたスタジオに現れず、連絡が取れない状況が続いた挙句、第三者を通じて今後の活動に参加するつもりがないという意思表明をしました。
その後、本人と直接の話し合いも試みたものの成立せず、バンドと所属事務所のソニーは断念して4人での活動は難しいと判断するに至りました。
直近のライブなどは代役を立てて臨んだとのことです。
この「Base Ball Bear」(ベースボールベアー)、略して「ベボベの湯浅」さんの前例があるので、どちらかといえば、この「脱退説」は死亡説や拉致説に比べれば現実味があるような気がします。
しかし、今回の音信不通劇に関して拉致や死を想像をする人は、元不倫相手の千眼美子さんのツイートやブログの言葉から、悪い想像を膨らませてしまっている可能性があります。
千眼美子の意味深ツイート
この千眼美子さんのツイートも、飯田さんの失踪と関連づけて話題になりました。
悲しいお知らせも
悲しいとか残念とか
思いすぎない
本当はもう少し
時を共にしてみたかったとしても
優しかった瞬間や事実が
はっきりとくっきりとして
グリーンフラッシュみたい— 千眼美子 (@sengen777) June 8, 2019
グリーンフラッシュとはWikipediaによれば、
太陽が完全に沈む直前、または昇った直後に、緑色の光が一瞬輝いたようにまたたいたり、太陽の上の弧が赤色でなく緑色に見えるようになる、稀な現象。 緑閃光ともいわれる。
ということです。
本来グリーンフラッシュは沈む直前・昇った直後、両方の場合があるので、それだけで不吉な言葉とは言えないはずです。
しかしこのようなタイミングで、また直前に「悲しいお知らせ」や「もう少し時を共にしてみたかった」という言葉があるので、そのように悪い方向に解釈しがちになってしまっているようです。
千眼美子のブログ
ブログではカナブーンの飯田祐馬さんが失踪する直前、2019年6月2日にこんな記事を公表していることで、失踪と関係があるのではと噂されています。
みんなは何か変わった?
はたまた何かが終わった?
そして何が始まった?
悲しかったことと決別できた?
怒ってた相手を許せた?
悩んでいたことを解決できた?私も色んなものが、そうなったよ。
(中略)
髪も伸びたし、体重も5キロくらい落ちたよ。
伸びた爪を何回も切るたびに、
忘れてたこと思い出して、また忘れたよ。何とも思ってなかった人に
何とも思うようになって何とも思っていた人を
何とも思わなくなったよ。(中略)
まぁ、あとちょっとで色々終わるから
その時にでも。
そして最後に撮影現場にいたスズメの動画を挙げて「巣立ち〜」というコメントをつけています。
しかし飯田さんの失踪と結びつけてしまうから意味深に感じるだけで、実際には、自炊してマズいスープができたことや友達に飲みに誘われたという何気ないニュースも挟まれており、騒がれすぎかもしれないとも思えます。
以上です。
追記:連絡が取れなくなってから10日後、6月15日深夜に飯田さんは無事に帰宅。さらに6月19日に音楽活動の一時休止の発表を経て、その年の2019年11月12日に飯田さんのグループ脱退が発表されました。