2021年4月1日、元関東連合メンバーの工藤明男(柴田大輔)がYouTube動画を公開するかのようなツイートを公開しました。
内容は「今日中にリツイート100超えたら公開するつもり」といったものでした。
工藤明男(柴田大輔)YouTubeチャンネル動画の初公開まで秒読みか
元関東連合の工藤明男(柴田大輔)がYouTube動画についてツイート
翌日には「みんなの反応を見て考える」といったツイートをしています。
最初のツイートが4月1日でエイプリルフールなので、もしかしたら冗談かな、と思いましたが、翌日にも関連ツイートをしていたのでYouTube動画を作ったのは事実でしょう。
今日中にリツイート100超えるまで公開しないよ。
チャンネルと動画編集するのに手間取って、0時まで1時間切っちゃった。 pic.twitter.com/L1PvX8toEb— 工藤明男 (@kudouakio) April 1, 2021
日が変わったけど寝て起きたらリツイート数見て考えよっと。
— 工藤明男 (@kudouakio) April 1, 2021
おはよー
昨日のうちにリツイート100行かなかったけど、YouTubeチャンネルのキャプション固定しておいたから、みんなの関心見て公開考えるかな。
もちろん1本目の動画もキャプションなのでまだ公開してないよ。 pic.twitter.com/ZR4tUW11Iy— 工藤明男 (@kudouakio) April 1, 2021
初動画は「見立真一(国際指名手配)を探しにフィリピンまで凸ってみた」
しかも初動画は「見立真一(国際指名手配)を探しにフィリピンまで凸ってみた」というもの。

むちゃくちゃオチャらけてます。
らしいといえばらしいかもしれません。
柴田は『いびつな絆』や『聖域』といった著書でしか知らない人からは比較的お堅いイメージを持たれているかもしれませんが、けっこうフザけた、毒のある人です。

画像:Instagram
現在ユーチューバーとして精力的に活動している瓜田とはあまりいい関係ではありません。
柴田がYouTubeに来てしまったら、どちらかといえば瓜田は嫌なんじゃないでしょうか。
瓜田は『遺書』の文庫版の後書きでこんな話を書いてました。
工藤から瓜田に「ある媒体の編集長」を介して、「今度webのニュースサイトを立ち上げたい。瓜田に好きに書いてもいいと連載をさせ、誌上プロレスをしたいとヤツを釣ってほしい。目立ちたがりやの瓜田なら喜んで乗る筈だ」と伝達があったそうです。
しかし「工藤の金儲けに乗る気も関わるつもりもない。あいつとは生きてる所が違う」と断ったそうです。
他に「工藤の生き方なんて昔も今もそんなもん」とか「僕は(工藤が)アレルギーだから性に合わない」と書いてました。
そしてユーチューバーは性格的に品行方正じゃない、ちょっとグレーなイメージの人でもファンを掴める特殊なメディアなので、おふざけなところも含めて柴田大輔は実はYouTubeに向いてるのかもしれません。
今動画の公開を引っ張ってるのは、柴田としてはYouTubeチャンネルのスタートダッシュに成功するよう、ある程度リツイート・いいねなどで注目が十分に集まったところで公開したいんじゃないでしょうか。
もし動画がお蔵になったら残念ですが、せっかく撮影した動画だからそのうち公開するんじゃないかと思います。
(おわり)