元宇田川警備隊6代目総長の小山恵吾と、関東連合「鬼面党」の西山友紀・宇田川警備隊OBのエスパー(武信)の揉め事が今注目を集めています。
途中でこの問題に注目した人には経緯がよく分からないと思うので、関係動画や当ブログの時系列順の記事リンクを集めてまとめました。
動画を順番に見たり記事を順番に読んでいけば、おおむね背景や経緯が分かると思います。
ただし私も一から十まで知っているわけではないので、分からない点については分からないが、「どうやらこんな感じの出来事があったらしい」という感じで書いてます。
また私の技量不足のせいで記事は結構ごちゃごちゃしてるのもあるので、動画が短いものについては、貼ってある動画を直接見た方が早いと思います。
小山恵吾と西山・エスパー・杉並勢の揉め事|時系列順の記事【鬼面党西山のピンポン連打事件】
2021年3月頃~最近(5月初旬)まで
小山恵吾・西山・エスパー(武信)の間で過去にあったトラブルなど
まず小山と西山らの間で過去に何があったかを提示します。過去と言ってもそれほど古い話ではなく、2021年3月頃から最近までの話です。
これでトラブルの遠因・背景がおおむね掴めます。
『瓜田夫婦』のチャンネルに西山が出演
トラブルと直接の関係はないですが、上記の記事で取り上げた「小山・西山・エスパーの三つ巴のトラブル」の後で、西山は友人である瓜田純士のYouTubeチャンネル『瓜田夫婦』の動画に出演しています。
2021年5月2日:小山恵吾と内藤裕が会食をする動画配信で、西山本人と思しき「緑味噌」のチャットメッセージ
これは3つのポイントをまとめた記事でもリンクがある内容なので、そちらを見た人は無視してください。
2021年5月2日に小山恵吾は内藤裕が会食をする動画を配信しており、その中で西山本人と噂される「緑味噌」が小山に「俺と会え」ということや自分が持つ不満についてのチャットメッセージを多数発しています。
チャットで瓜田のことに関して内藤に文句を言っているのは、先に挙げた動画でも分かるように瓜田と西山が親しいためです。
具体的に何を言っていたかはこちらでまとめてます。
2021年5月4日
小山恵吾宅で動画配信中に西山らが訪れる
内藤と通話している最中に西山たちが複数で訪ねてきて、小山は警察に通報します。
小山によれば、西山らは動画を配信していると思っていなかったそうで、この動画で西山らが訪れた証拠が残ったのは彼らにとっては都合があまり良くなかったそうです。
小山恵吾が怒りの動画を連投
同日、これに切れた小山が怒りの動画を連投します。
短い動画3つをこちらでまとめてます。
新しい動画で小山恵吾が状況説明
同日、小山が新しい動画で訪問者が全部で4人いたこと、揉め事にKGB内藤裕の力を借りるつもりはないことが説明されます。
2021年5月5日
小山恵吾「また西山・杉並勢が自宅の近辺に来た」
翌日、小山はまた西山らが訪れたことを動画で述べます。小山は「殺して死刑になるんだったら同じだから大勢で来い」という感じの物騒なことを口走ります。
小山恵吾が「西山らに金銭を要求して追い込んでいる」と述べる
そして小山は具体的に、西山やエスパー(武信)らに金銭を要求しており、追い込んでいる最中だということ、内藤に間に入ってもらって話を進めていることを述べます。
小山が前の動画の削除理由や西山が今度は一人で来たことを話す
同日、西山が一人で小山の家に来たがやはり話さなかったこと、前の動画を削除したのはYouTubeからBANされそうになったためだということを話しています。
https://youtu.be/kbITRlOB3yo(削除済)
小山が長期戦覚悟
1日だけ中断した平常運転の電話相談が早くも再開します。
西山は大人のやり方で徹底的に揉めるつもりで、長期戦を覚悟している様子です。
何となく、これからはそうそう派手なニュースは入らないだろうな、という雰囲気のする動画です。
2021年5月9日
一瞬解決の兆しが見えるも振り出しに戻る
2021年5月9日、小山恵吾の動画で解決したかのような動画が配信されました。
ところがわずか約4時間後に、小山が「詫び」という言葉を使ったことで、西山・エスパーが「詫びるくらいなら揉める」と和解がご破算になったことが伝えられます。
仲裁を諦めていない内藤裕
同日に内藤裕が、自分のチャンネルで小山の動画出演を取りやめた経緯について話しています。
内藤は、視聴者の一部で「小山が仲裁を蹴ったことで内藤と小山が割れたのでは」という噂を否定した上で、「今はタイミングじゃないと思って取りやめた。少し距離を置いてまた期を見て間に入りたい」といった意味のことを語りました。
5月15日?:西山関連動画の一部が非公開化
詳しい原因は不明ですが、小山恵吾のチャンネルで西山関連の動画の一部が非公開化されました。
その中には、西山にデタラメ・ハッタリと指摘されて問題の焦点の一つともなっていた、小山が「関東連の吉田安清にタイマンで勝った」と話す動画も含まれています。
一見、西山関連動画のすべてが非公開化されたのかと思いきや、西山が小山に「エスパーと喧嘩になった」と詰め寄った動画や、そこまで険悪な雰囲気ではない西山と小山との2回目の直電動画なども非公開化されておらず、非公開化されたものの法則が見えづらいです。
ただおそらくは、動画タイトルに個人名が出ているものを中心に非公開化したのではないかと思います。
これが和解のためにプラスかマイナスかを考えるなら、この状況だけを見る限り、どちらかといえばプラスなのではないかと思います。
しかし小山の動画非公開化がどのような意図から為されたのか不明なので、何とも言えないところです。
5月30~31日:小山が「西山が逮捕された」と動画発信
小山が動画で「西山友紀がエスパーに対する殺人未遂で逮捕された」と発信されました。
ただし柴田大輔などの語るところでは、逮捕は事実だが容疑は殺人未遂ではないとしています。
最後に
とりあえずここまでが記事執筆時点までの全経緯です。
(記事おわり)