2019年7月28日、NHKで半グレ特集の番組が放送されました。
その中で半グレの代表者として、以前、格闘家「拳月(けんむん)」として活動していた相良正幸(さがらまさゆき)が顔出し実名で出演しました。
しかし、このことは大阪府警をいたく刺激し、現在の拳月グループの一網打尽的な逮捕劇へと繋がったものと思われます。
拳月は今までにどのような逮捕歴があるのか?
現在の拳月はどうしているのか?
この記事では「拳月(けんむん)」こと相良正幸の逮捕歴、現在の様子などを調べてみましたので、興味のある方はご覧ください。
また拳月やサップ西成など、地下格闘技「強者」関係者らがアウトサイダーと起こしたトラブルについて詳しいことを知りたい方は下の記事をご覧ください。
拳月(相良正幸)とサップ西成のアウトサイダーとのトラブル【強者】
「拳月(けんむん)」こと相良正幸
写真はK-1に出場し、長島自演乙と対戦後に試合の感想を話している相良です。
- 本名:相良正幸(さがらまさゆき)
- リングネーム:拳月(けんむん・けんむーん)
- 生年月日:1984年5月14日
- 身長:182cm
- 体重:75kg
- 出身:鹿児島・奄美大島

相良正幸は「O7」(アウトセブン)のリーダー
拳月こと相良正幸は半グレ集団「アウトセブン」のリーダー格とされています。
アウトセブンは正式には「O7」と書いて「アウトセブン」と読むようです。
そのアウトセブンは解散した「強者」のメンバーで構成されており、特にそのリーダー格の「拳月」といえば大阪のミナミで知らない者はいなかったといいます。
活動の内容は主にヤクザに変わってみかじめ料を取り立てることと見られ、暴対法や暴力団排除条例で身動きが取りづらくなったヤクザに代わって、かなり乱暴に取り立てていたとされています。
大阪の半グレグループといえば、現在は解散した「アビス」グループが有名でしたが、アビスは比較的若い人間のグループで、アウトセブンは拳月氏を個人的に慕うそれよりも年長者が集まったグループだといいます。
関係者はアウトセブンが生き残ったのは、拳月こと相良正幸の個性や人柄のためだと語ったそうです(ネットメディア「トカナ」)。
「拳月(けんむん)」相良正幸の過去の逮捕歴【前科】
アウトサイダー出場予定選手に強要の容疑で逮捕
拳月は2014年2月にアウトサイダーに出場予定の選手を脅迫したことで逮捕されています。
格闘技大会の参加選手に出場を辞退するよう脅迫したとして、大阪府警捜査4課は25日までに、強要の疑いで、格闘技選手で住所不定の相良正幸容疑者(29)ら男2人を逮捕した。同課によると、相良容疑者は「拳月(けんむん)」のリングネームでK‐1の大会などに出場していた。
同課はこれまでに、格闘家の前田日明さん(55)が昨年9月開催した格闘技イベント「THE OUTSIDER」で、会場に乱入し妨害したとして、威力業務妨害などの疑いでアマチュア格闘技団体「強者」関係者の男5人を逮捕、うち4人が起訴された。相良容疑者は男らと共謀し脅迫の電話をかけていたとみられる。
逮捕容疑は昨年11~12月、前田さんが大阪府門真市で開くイベントに出場予定だった選手(30)に電話し「(出場するなら)兵隊集めて行ったるから、覚悟して来い」などと脅し、出場を辞退させた疑い。2人は「脅迫した覚えはない」と容疑を否認している。
ちなみに、この時拳月が出場辞退させた選手は、アウトサイダー初代王者にもなった吉永啓之輔選手ではないかという噂があります。
拳月が吉永啓之輔を脅迫して出場辞退させた説【爪田純土ブログ】
傷害で逮捕
さらに相良は2017年9月11日にも傷害で逮捕されています。
相良は繁華街で仲間と歩いていたところ、近くを通った車のボンネットを叩き、「何しとんじゃ、こら」と車から出てきた男性を頭突き一発でノックアウト、さらにもう一人の男性が車から出てきましたが、相良らがボコボコにしたということです。
7月25日午前0時半ごろ、大阪市中央区東心斎橋。飲食店のネオンがきらめき、酔客でにぎわう路地を歩いていた男女8人ほどのグループが、そばをすれ違った乗用車のボンネットを突然叩いた。運転していた男性(41)が「なんや」と怒鳴って車を降りると、タトゥー(入れ墨)を入れた屈強な男が突然、男性の顔や頭に強烈なパンチを浴びせた。男性は頭蓋骨骨折の重傷。同乗していた別の男性(47)も暴行を受け、頭などに全治2週間のけがをした。
2人はその場で気を失い、意識を取り戻したのは救急車の中だったという。被害届を受けて捜査を進めた大阪府警南署は9月11日、傷害の疑いで無職、相良(さがら)正幸容疑者(33)を逮捕。同14日には、同じグループのメンバーの男(26)を逮捕した。
引用:産経WEST
この事件では2017年12月11日に判決公判が大阪地裁で開かれ、裁判長は懲役1年・執行猶予3年の判決を下したということです。
国民健康保険証に関する事件で逮捕
2018年9月11日に、国民健康保険証を使った詐欺の疑いで逮捕されています。
相良正幸は何度も逮捕されていますが、これが相良の最新(?)の逮捕歴ということになります。(NHKの半グレ特集でも触れられていました)
しかしニュースを見てみると、相良の方が自分の国民健康保険証を別の人に貸したということです。大阪府警の半グレに対する本気度を見せつけるための逮捕だったのではないかという気もします。
他人の国民健康保険証を使い治療費の支払いを免れたとして、大阪府警捜査4課は詐欺などの疑いで、元K-1格闘家の無職、相良正幸容疑者(34)=住所不定=と、無職、林亮佑容疑者(25)=東京都足立区古千谷本町=を逮捕した。
捜査4課によると、相良容疑者は過去に「拳月(けんむん)」のリングネームで「K-1」などの格闘技大会に出場。大阪市の繁華街・ミナミを中心に活動する、暴力団に属さない「半グレ」と呼ばれる不良グループのリーダー格とみられている。
逮捕容疑は2人は共謀し平成26年8月下旬、林容疑者が沖縄県内の病院で尻のできものの治療をした際、相良容疑者の保険証を使用。医療費1万6300円のうち、自己負担分を除く金額の支払いを免れたとしている。
引用:産経新聞
この逮捕は大阪府警によって、「2018年10月までに大阪の半グレ4団体のトップが逮捕した」として喧伝されました。
この大阪の半グレ4団体とは、軍団立石、米谷グループ、アウトセブン(O7)、アビスの4つを指しています。
拳月がアウトセブン・アビス・軍団立石・米谷グループについて語った
しかし、拳月の逮捕はこれが最後ではありませんでした。
NHKの半グレ特集
NHKで特集された半グレ特集で「拳月(けんむん)」相良正幸が「テポドン」こと吉満勇介(よしみつゆうすけ)とともに出演します。
2人は「捕まるようなことはしていない」ために顔を出したといいます。
番組では相良を「診療報酬をめぐる詐欺事件で逮捕され保釈中」としています。
一緒に出演した「テポドン」こと吉満勇介(よしみつゆうすけ)は、ミナミで複数の飲食店を経営しているといいますが、一方で相良の仕事が何かは不明です。
しかし2人は今では「ミナミの顔」だといいます。
ところが、この堂々たる出演は大阪府警を激怒させたようで、現在の拳月グループの主要メンバーの逮捕に繋がっていきます。
「拳月(けんむん)」相良正幸の現在
現在、「拳月(けんむん)」こと相良正幸はどうしているのでしょうか。
新たに2度の逮捕
拳月は2019年10月に女性従業員の胸を揉んで、トイレに連れ込んだ上でわいせつ行為に及んだという強制性交の疑いで逮捕されます。
さらに2020年1月には、2018年の8月ごろに大阪市内で女性を囲んで「山に連れて行って埋めるぞ」と脅して対立組織リーダーに電話させようとすることを指示した容疑でまた逮捕されました。
しかし今のところ判決が出たという情報は聞こえてきません。
だからたぶん現在の拳月は、拘置所にでもいて裁判中ということだろうと思われます。
以上になります。