東京・台東区の鶯谷で、関東関根組のヤクザ・福田正紀ら三人が住吉会系組員との縄張り争いが原因で殴って怪我をさせ、逮捕されたというニュースがありました。
この事件や加害者のヤクザである福田正紀、また所属する関東関根組について、調べてまとめました。
福田正紀(ふくだまさき) ら逮捕のニュース
指定暴力団関東関根組の幹部・福田正紀容疑者(55)ら3人は去年10月、JR鶯谷駅前の路上で住吉会系組員(当時51)に対し、「ここはうちのシマだ」と言いながら顔や腹を殴り、軽いけがをさせた疑いが持たれています。警視庁によりますと、鶯谷駅の繁華街などの利権を巡って、このところ関東関根組と住吉会が縄張り争いをしていました。福田容疑者ら2人は容疑を認めていて、残りの男1人は容疑を否認しているということです。
引用:テレ朝news
被害者は住吉会系のヤクザだということで、鶯谷ではこのところ、風俗などのみかじめ料をめぐって縄張り争いが起こっており、そのために福田らは自分たちの縄張りを主張して暴行したと見られています。
少し不可解なのは、去年の10月に行われた暴行の件で今さら逮捕されたということ。なぜ刃物や拳銃も使われず、ただ拳で殴った程度の過去の事件に遡ってまで逮捕しなければならなかったのでしょうか。
別件逮捕である可能性もありますが、東京五輪に向けて、治安のために都内のヤクザをできるだけ抑えつけておこうということかもしれません。
逮捕された3人のヤクザの画像
逮捕されたのは福田正紀ら3人のヤクザです。
福田正紀(55)画像
杉沢利美(59)画像
松田英昭(54)画像
福田正紀(ふくだまさき)らは関東関根組のヤクザ
被害男性が住吉会系のヤクザであり、それに対して3名が暴行を加えたと見なされていることから、おそらく3名とも関東関根組のヤクザであると推測してよいでしょう。
関東関根組とは?
まず関東関根組とはどのようなヤクザ組織なのでしょうか?
関東関根組は、茨城県土浦市桜町4-10-13に本部を置く指定暴力団で、構成人数は2019年4月の時点で130人ほどとされています。(関東関根組)
2014年3月28日、もともとの母体であった松葉会で6代目から7代目の継承式がありました。それによって6代目荻野義朗が総裁に、7代目会長に伊藤芳将がなります。
ところが伊藤芳将が7代目になったことに不満な反主流派が盃を受けず、そのことで反主流派の構成員に対して絶縁状や破門状、引退通知などが出されました。
しかし約1週間後の4月5日に6代目の荻野義朗の承認の下で、反主流派一同が戦中・戦後に活躍したヤクザである関根賢(当時既に故人)を初代とする松葉会関根組を結成し、2代目組長に大塚成晃が就任。
こうして結成された松葉会関根組は約3年後の2017年に7代目松葉会と話し合い、「松葉会」の名前を外す条件で和解、独立が承認されました。
これによって名称が「関東関根組」と改められたということです。
福田正紀は渡辺一家3代目総長
今回逮捕された3名について、報道では「福田正紀容疑者ら3人」と、必ず福田正紀の名前が目立って流されていることから、逮捕された3人のうちヤクザとしての地位がもっとも高かったのが福田であると考えられます。
その福田正紀は、関東関根組・渡辺一家3代目総長だとのことです。
この渡辺一家は関東関根組の2次団体で、全国暴力団wikiによれば、本部は東京都台東区根岸1-1-24鶯谷日伸ハイツ6F。
福田の住所は東京都台東区根岸2丁目だと報道されているので、やはり鶯谷に根を下ろして稼業に精を出しているということが伺えます。
以上です。
続報:福田らは不起訴
5月10日に、福田正紀らが不起訴になったのではないかと考えられる続報がありました。
暴力団組員に暴行を加えケガをさせたとして逮捕された男性3人が、不起訴処分となった。
去年10月、JR鶯谷駅近くの路上で暴力団組員に暴行を加えケガをさせたとして、先月、逮捕された別の暴力団幹部の男性ら3人について、東京地検は10日付で不起訴処分とした。
東京地検は不起訴の理由を明らかにしていないが、起訴猶予処分になったものとみられる。
引用:ライブドアニュース
「去年10月」「鶯谷」「暴力団員3人」など共通点が多いことから、これは福田ら3人のことを指していると見て間違いなさそうです。
3人は不起訴処分となったとのことです。